万華鏡日記


最新版2012年はこちら
2011年1月〜12月はこちら
2010年1月〜12月はこちら
2009年版1月〜12月はこちら
2008年7月〜12月はこちら
このページは2008年1月〜6月はこちら
2007年はこちら
2006年9月21日)2006年版はこちら

IKA展と全日空のマーブルスコープ  08/6/15
久し振りの日記です^^
11日IKA展の公募展に〜そして14日IKA展の招待展へ伺いました。
このIKA展は毎年とても楽しみです。
公募展はアイディア溢れています、毎年クオリティが上がり今年も素晴らしい作品が勢ぞろい!
招待展は公募展で最優秀賞をとられた方、世界&日本の有名作家さんの作品が展示されます!

会場で万華鏡作家の切敷章さん、小嶌淳さん、名取清さんにお会いしました^^
←公募展


招待展⇒
展示会の様子を「ワクワク万華鏡日和」にUPしました、覗いて見て下さい^^

招待展は6月21日まで開催中です!是非、見に行って下さいね!必見です!
今回は招待展に公募作品の受賞作品も引き続き展示して下さっています。
もしかしたら・・・万華鏡作家さんにお会い出来るかもしれませんよ〜^^

国際万華鏡協会(IKA)展・第5回公募展の案内
開催日時公募展2008年6月2日(月)〜6月11日(水)
招待展2008年6月12日(木)〜6月21日(土)
公募・招待作品展示会場銀座ギャルリーヴィヴァン
詳細は
ヴィヴァンさん サイトでご確認下さい!

14日・・カレイドスコープ昔館へ〜^^
伺うと・・・

私のリキッドマーブルの専用の台を用意して下さっていました

なんと嬉しい事

←ちょっと写真が暗いですが・・幻想的^^
このマーブルは・・・

全日空(ANA)機内誌:翼の大国:2008年6月号P17にカレイドスコープ昔館が紹介され・・
そこへ掲載して下さってます!

紹介されたのは「東京物」と云うコーナーで東京の素晴らしい逸品を扱っているお店を紹介しています。
そのページ「大人のための魔法のツール」と紹介されています。
ANAサイト; 旅達空間:フォトギャラリーでマーブルスコープの写真が掲載されています。
マーブルスコープ/マーブル/リキッドマーブル

こちら

明細はカレイドスコープ昔館さんサイトで!

こちら
08/4月19日
11:30カレイドスコープ昔館へ〜今日は土曜日、朝からお客さんが沢山見えてとっても忙しそう〜^^
そこへ代永正樹さんが来られました〜♪お会い出来るなんてなんとラッキ〜な!
お話をしていると・・・・・・
代永さんの万華鏡をネットで見て・・・静岡からはるばるお客さんが来られました。
私も代永さんの万華鏡が大好きですので、一緒になって代永さんの万華鏡を覗いて万華鏡選びのお手伝い?(笑)
私も以前購入した「透」 を選ばれました!この万華鏡ホントに凄い・ドキ!ゾク!の万華鏡なんです^^
こちらはプレゼント用だそうです・・MY万華鏡にと、なんと私の「Rose:黒」を選んで下さいました。
ありがとうございます^^ 楽しい時間を過ごさせていただいて・・・
イクスピアリの店長さんと約束があったのでピアリへ〜こちらも大入り満員
ちょっと可愛いオモチャの万華鏡を発見^^メリーゴーランドのオルゴール万華鏡です。
白黒の手、サイコロ、ワンコ用の骨入りのミニオイルワンド(ストラップ?キーホルダーかな)もゲット・・

「ヴェトナム・アリス」⇒
写真が暗いですが・・
中はとっても明るいです^^;
22日
友人と浅草橋で合流・・ビーズを買い込んで・・・有楽町へ〜
銀座はたまに行きますが、有楽町は何年ぶりでしょう〜??
すっかり綺麗になった有楽町・・・
ランチは「ヴェトナム・アリス」でベトナム料理をいただいて・・・
初めての銀座ハンズをゆっくり見て・・・
甘いケーキとお茶でしっかりおしゃべり(笑)
○I○Iの地下で明朝用のベーグルを買って帰りました^^←流石、主婦(笑)


そうそう・・・
カレイドスコープ昔館で「港区老舗・おすすめの店100選」の冊子を頂きました^^
昔館が100選に選ばれたのです・・・P30とP33に掲載されています♪

万華鏡専門店:カレイドスコープ昔館サイト⇒こちら

万華鏡専門店・カレイドスコープ昔館イクスピアリ店サイトは
こちら
パノラマ食堂万華鏡とプリザーブドフラワー 08/4/1
今日は、友人に誘われてプリザーブドフラワーを作りに行く事になっていました。
午後からなので・・その前にランチをしながら・・パノラマ食堂(病院)へ寄ってもらう事に〜
新作1本を加えて・・明るい色の万華鏡に入れ替えました。
翠松庵でランチ・・美味しかった^^   プリザーブドフラワーの教室に〜
プリザーブドフラワー (preserved flower) とは・・・
美しい姿で長時間保存することが出来るように専用の溶液を用いて加工されたお花なのです。
ドライのように硬くなく柔らかい、生花と違って・・3年も綺麗なままなのだそうです^^
若いお母さん達に混ざって・・おばさん3人、老眼にもめげず頑張りました。
完成したプリザーブドフラワー、Mちゃん、私、Yちゃん!写真右上↑
春らしい可愛い作品が出来上がりました。

おまけ・・・ももちゃん写真です。

東側の車庫裏の椿と雪柳が満開
←ももちゃんも顔を出して・・一緒に写真を撮りました^^

庭に1本だけある桜(ソメイヨシノ)は6部咲きって所でしょうか?
そして・・・
ツバメがお玄関の回りを飛びはじめました。
春本番!

今年は何羽のツバメの赤ちゃんが巣立つのでしょう〜楽しみです。
大賞展の万華鏡「クラッカー」08/3/28
「展示中に壊れたので大阪展までに修理して下さい」と大熊さんから電話が入り・・
万華鏡を取り付けた台にヒビが入り割れてしまったとの事、、ビニールテープ補強しながら京都展の展示を終えた後
万華鏡が送られてきました。

3月29日必着で大阪へ送るようにと・・・
数日前から修理し始めましたが・・壊れない様に接着剤で硝子同士も半田の前にガチガチに固めて止めてあったので・・・
万華鏡本体が台がら外れない・・・
少しづつ、割りながら剥がしていくのですが、どうのもならず・・粉々にしながら台を壊して剥がして行くと
手に、次々を破片がささって・・・破片を取るとそこから血があふれ出す・・・悪戦苦闘していると・・
「痛い」後の方で息子の声が・・足に硝子が刺さった〜!
スリッパを履いていなかったのです、「スリッパはいてなかったからよ〜」と言うと・・
居間に居た主人と息子2人の冷たい視線・・・・
今、刺さった硝子を抜いたばかりで血があふれ出る私の指を見せて「可愛そうでしょ!」と言う・・・
「可愛そうじゃない!」皆に冷たく言われてしまった(涙)

硝子を砕きながら少しづつ剥がし取っても全然前に進まない・・・
そうだ!「接着剤剥がし」があったはず
以前東急ハンズで買った超強力な接着剤剥がし「エポキシもとれると」言うハンズの方がこれが一番と進めて下さった品^^

今度はそれをつけつつ・・硝子の間の接着剤を溶かしながら針の先でホジホジと掘り進めて行く〜〜
なんと地味な気の長くなる作業・・・・・気が着けば夜の3:30!
また誰かに硝子が刺さってしまうといけないので、掃除機を入念にかけて、寝ました。

そして翌日、綺麗に接着剤ととって・・円型の台を硝子をきって作り、カパーテープを貼って飾り半田を・
睡眠不足と焦り・・いうか・・・集中力なし・・円が歪^^;
オブジェクトを入れて万華鏡本体を台に付けようと思って・・良く見ると、接着剤剥(液体)が鏡と硝子の間に流れ込んで硝子にペイントしていたクラッカーの絵が一部にじんでしまってるし、染みも出来てしまっている(涙)
でも、ここまで直したら作り直しと同じ・・出来るわけないので・・・そのまま
円台と万華鏡本体・・・・半田だけでは心もとないので、やはり接着剤で止めてから半田で仕上げることに
カパーテープ、そして飾り半田・・やっと終わった〜!

綺麗に仕上げ・・フラックス落としやお湯をタオルに付けてふきあげれば良かったのですが・・・
硝子にフラックスがベトベト・・つい、洗ってしまったのです。
隙間があったのでしょう・・・中で水がチャポチャポ・・わぁ〜!!どうしよう〜!
後悔・・・・・あとの祭り・・

ふってみたり、掃除機で吸ってみたり、たまった水はなくなりましたが、水滴が沢山付いてとれません(涙)
当然、中は曇ってなにも見えません(涙)
そうだ!温風ストーブの前に置いて暖めたら・・水が蒸発するかも〜〜
万華鏡に付きっ切りで・・・右往左往しているうちに夜1:30・・。。。、、、
「もしかしたら・・明日には中の水滴がなくなっているかも」 期待を胸に熟睡・・・
そして、今朝、万華鏡の中は雲ってなにも見えませんでした(涙)

結局、覗き口の半田をとって硝子を外して・・綺麗に拭き上げ(今回は万華鏡のミラーでなく、普通のミラーを使ってます)
ドライヤーで中を1時間ほど乾燥させて・・・・
覗き口の硝子を半田で止めて・・・回転台も接着して、先ほど出来上がりました。
これから、梱包して大阪に送ります。
家族の犠牲のもとに・・・29日必着に間に合いました^^

これでマスマス、家族の万華鏡離れが進行しそうです(笑)
今日はまともな夕食を作らなければ〜〜〜〜


4月1日から大阪展です!
もし、見みに行かれる方がありましたら・・ボディの滲みと染み汚くてすみません^^;

クラッカー万華鏡は自作万華鏡のページに載っています⇒こちら


大阪の第8回万華鏡大賞展の明細は「万華鏡展・教室情報のページに載っています。

焼き物の万華鏡 08/3月20日
16日、イクスピアリのカレイドスコープ昔館へ〜
すると・・・

KEROUME工房の実松さんと齊藤さんが、前回伺った時にもここでお会いしたのです!
2ヶ月半振り・・・なんと言う偶然、なのでしょう、太い赤い綱で繋がっているのかな(笑)^^
いろいろなお話に花が咲きました〜^^

ピアリ店はちょうど、セール中!おっ!うぉ〜!目移り・・・   
・・・・・・・
3連猫ちゃんテレイドと鯉のぼりの猫ちゃんテレイド・・・とても迷いましたが鯉のぼりの猫ちゃん決めました!
セール対象ではありませんでしたが、兎にも角にも、可愛い♪
*万華鏡作家:中里保子さんと陶芸作家:辻優子さんのコラボレーションの作品です!

    ↓

19日麻布十番の昔館本店へ・・そこにはKEROUME工房さんの作品が^^
蟹の絵が素敵なオイルワンドスコープをゲット!(右写真の右端)

帰宅すると・・KEROUME工房さんからの宅急便が届いていました♪
実は埴輪テレイド万華鏡(左写真:中)をお願いしていたのです^^
はにわ君・・ちょっと照れてる感じが可愛い、はにかみやさんかな^^
お会いした時にカニカニ万華鏡(右写真の左端)が欲しい・・と、もらしていましたら、プレゼントして下さいました。
催促したみたいで・・^^;  でも、とっても欲しかったのでとっても嬉しかったデス!
これは前回の万華鏡大賞の受賞作品の分身!受賞作品は蟹一匹が全部万華鏡だったのです^^
普通では絶対手に入らない万華鏡なんです!
KEROUME工房さんありがとうございま〜す^^

万華鏡専門店:カレイドスコープ昔館サイト⇒こちら

万華鏡専門店・カレイドスコープ昔館イクスピアリ店サイトは
こちら

KEROUME工房サイトはこちら

喜多里加さん&角敏郎さんの個展・・A Ripple in Time/one of a kind&(^▽^)/  08/2月7日
2月3日・・上京予定で飛行場へ〜
家を出た時は雨・・雪が降っていた様子もありません
がぁ〜!
空港に近づくにつれて、だんだん景色が白くなって来る
我が家から車で15分くらいなのに・・すっかり雪景色
「スキー場に行っているみたいね^^」
ちょっと霧も出ていて・・・・
「飛行機ちゃんと飛ぶかしらん???」

何時もは一人で空港へ行くのですが・・今日は日曜日、主人に飛行場まで送ってもらいました。
やはり・・飛行機は遅れていました。
でも、こちらの空港ではなく、問題は羽田です。

私の乗る予定の飛行機が羽田からまだ到着していなのでした。
到着どころか・・・まだ、羽田すら出発していませんでした。
羽田が雪で混乱・・・滑走路が順番待ちラッシュ!

田舎の狭い空港で主人とうろうろ・・行くところもなく・・レストランで食事をしながら待つ事に・・
2〜3時間後・・飛行機が羽田から到着^^
直ぐ飛ぶ立つと思って「良かった〜!もう帰って良いわよ^^」と主人を解放・・・
主人は「良かった、良かった」と帰って行きました。
この「良かった」は開放されてです^^;

甘かった事にすぐ気が付きました!
羽田の滑走路が空いてないので暫くこちらの空港で待機と羽田から指示があったと・・・アナウンスが・・・(涙)
結局また、1時間待って・・やっと、羽田に・・・・
その足で「アートの庭」さんへgo~・・・4:00になっていました。

喜多さんの展示会は初めてなのです。とっても楽しみでした。
万華鏡、ランプ、お雛さま、食器など・・・
西洋でも東洋でもない喜多さん世界とっても素敵でした^^


展示された万華鏡


  ↑my万華鏡です^^

アートに庭さんの許可のもとに写真を掲載しています、転載・複写・二次使用はお断りします

2/6角さんの個展「立体万華鏡 敏郎の世界」へ



金属を素材とした万華鏡・・
そのデザインは洗練され素敵です!


個展の様子は「ワクワク万華鏡日和」に
後日UPします。



*角敏郎氏、ギャルリー・ヴィヴァンさんの許可のもとに写真を掲載しています、転載・複写・二次使用はお断りします。


そして、地下鉄を乗りかえて・・カレイドスコープ昔館さんへ〜
流石!昔館さん、凄い万華鏡に出会いました。ちょっとだけ写真を撮らせて頂きました
がぁ〜・・・写真がヘタでした^^;
みんな素晴らしいですが、その中からひとつを紹介^^
特注で1点もの、Randy & Shelley Knappさんの「A Ripple in Time」
画像もそれは美しく素晴らしく、ブラックウッドと人工象牙のコントラストのボディは凄い!!
UP写真は
こちらで見て下さいね!
他の万華鏡↑はこちらのページからUP写真が見られます〜〜
カレイドスコープ昔館さんの許可のもとに写真を掲載しています、転載・複写・二次使用はお断りします

*万華鏡専門店:カレイドスコープ昔館サイト⇒こちら

喜多里加の世界
注:陶器展の中で万華鏡も展示されます!
1月29日〜2月10日

アートの庭 JR中央線国立駅北口より徒歩3分
東京都国分寺市光町1-42-8
11:00am-6:00pm
月曜日定休

「立体万華鏡 角 敏郎の世界展」

2008年2月4日(月)〜15日(金)
  11:00〜19:00*日曜休廊

会場:銀座ヴィヴァン:東京都中央区銀座6丁目8-3尾張町ビル5F

ワークショップ開催
角 敏郎考案の3ウェイスコープ(3本3種類の映像が楽しめる)

2月11日(月) 午後1時〜3時
定員:限定10名様
参加費:¥12、600(税込み、材料費込み)
詳しくはヴィヴァンさんサイトご確認下さい!

角敏郎氏のサイト「TOSHIRO SUMI KALEIDO SCOPE」⇒こちら

また、田村さんの個展も開かれています。
雪のため・・時間がなくなってしまって伺えませんでした(涙)
とっても残念です
田村愼一万華鏡展個展 段ボールの中
 2008年2月3日(日)〜2月9日(土)
11:00〜18:00 (最終日は17:00まで)
 目白千草画廊 (豊島区目白3-18-6)

アクセスなど詳しく 目白千草画廊サイトでこちら

是非皆さまお出かけ下さい!
                  
                        そして・・・(^▽^)/・
昨夜、帰宅すると
日本万華鏡倶楽部の大熊さんからのふっくら膨らんだ郵便封筒が・・・
開けてビックリ!万華鏡です。
下記の日記に書いた万華鏡倶楽部の総会でのプレゼント・・・
それ用に作られた万華鏡のひとつを大熊さんを介して私に鉢金さんからのプレゼントでした^^
嬉しい〜!私のサイトで紹介していたプラスチックケースがとってもお役にたてたそうです^^ 08年の日本万華鏡大賞で科学技術館賞(シンホニー)を受賞されました

←セルが取り替えられる楽しい素敵な万華鏡です。
鉢金さんありがとうございます^^
大切にします♪


角さんの万華鏡キットと万華鏡倶楽部用のプレゼント 08/1月24日
今日は友人達と角敏郎氏のキット:三角関係を作りました。
この「三角関係」は3個の種類のミラー組みが見られるオイル万華鏡です^^
「三角関係」と言う名前は正式名ではないかもしれません。
私達の間では・・「三角関係」で通ります(笑)
私を含めて8人でワイワイと楽しく作りました。
←完成後・・並べて撮った写真です!
ズラッと並ぶと、とっても可愛いです。


このキットは市販キットのページに紹介してあります。

*後日「百々花の部屋」へこの友人との万華鏡作りを
UPしました⇒こちら

前の日記に書いた万華鏡倶楽部のプレゼント用のオブジェクトも完成^^
角さんのキットを作った残りのオブジェクトを
可愛い容器に5個に分けて入れました。

万華鏡も・・との事でしたのでこの万華鏡にしました。
前に作った糸巻きの毛糸巻き巻き万華鏡に
ブルーの小さなバラのビーズを散らして
可愛らしくしてみました。

何方に当たるのかな^^


友人達は完成した角さんのキットを覗いて・・
大満足の大喜び〜〜!
とっても楽しい万華鏡作りでした^^
皆で完成記念に
角さんのキットと同じポーズで・・
わ〜いY・・^^

オブジェクト作り〜 08/1月20日
今週、友人達と角敏郎氏のキット:三角関係を取り寄せて作ることになっています^^
何時もお世話になっている友人達ですから・・・
本当は私が鏡を切ってそろえれば良いのですが、大変なので^^;
角さんのキットに頼りました。このキット!三種類の映像が見られとてもgoodなのです。
せめてオブジェクトは私の手作りで〜と思って^^
それと・・
2月3日の万華鏡倶楽部の総会で今年度の会員の方に万華鏡が当たるに抽選会があります
会員の方が抽選用に手作りやアンティークの万華鏡、それに関したものを万華鏡倶楽部に送るか、当日持っていく事になっています。
もちろん、強制ではありません。
「今年もまた、オブジェクトを作って下さい」と頼まれました。
先日からポチポチと作っていましたが、なかなか溜まらないので、金土日とひたすら作りました。
真夜中まで作っていた割には・・・少ないです
腕が落ちたのかな(笑)
長いままのねじり棒でしたらあまり時間が掛からないのですが・・・
短いサイズにしたり・・何色も合わせたりしたので時間が掛かってしまった。
←結局、これだけ^^;

オブジェクトばかり作っていたので・・・今日の昼間主人とランチをしにみぞれまじりの雨の中お出かけ〜!
その前に、節分までに・・と言われていた主人の厄払いへ行きました。
そして、ランチは国分寺の近くのイタリアンのお店「湯田園」へ〜
サラダ、前菜、カリフラワーのスープ、スパゲティに主料理にデザート・・・
コースでゆっくり食事^^
帰宅後・・・また、オブジェクト作り!
螺旋の具を作って・・・オブジェクト作りは終了にしました。
万華鏡倶楽部用に何袋出来るかな?

TVに昔館 1月17日  パノラマ食堂の万華鏡の入れ替え1月16日
今日(17日)のフジテレビ「ハピふる!」午前9時55分〜11時25分でカイドスコープ昔館が紹介されました。
内容は東京ミッドタウンから六本木界隈の穴場スポット・・・・
「益田由美のレポートはとても楽しかった、テレイド、マーブルスコープを見て喜び、
250本限定、ルーク&サリー、デュレット夫妻の新作「In To The Forest 」やワンドスコープを見て感激^^
万華鏡作家のRyoさんも紹介・・・・益田由美さんはとても可愛い方ですね^^
TVで紹介された万華鏡作家のRyoさんの
オリジナルスコープ「PI-NO」です!

私のコレクションの中で
お気に入りのスコープです^^
とても美しく繊細な映像、
そして丁寧に作られたボディ
ステ(素敵)カッコイイでしょ〜

*万華鏡専門店:カレイドスコープ昔館サイト⇒こちら
*フジテレビ「ハピふる」サイト⇒こちら 放送内容は「パピふる!特集」で!
*私が伺った時のカレイドスコープ昔館訪問記はこちら

16日
久し振りに1日時間が空いて・・
友人を誘って・・ランチをしながら・・・万華鏡を置かせていただいている病院のパノラマ食堂へ・・・
昨年、クリスマスとお正月の万華鏡を入れ替えたまま・・・
クリスマスを春の万華鏡と入れ替えました。
写真を・・思いましたら、デジカメを忘れていましたので、写真なしです^^;

そして・・ギャラリー栂「吹きガラス作家:若林克昌氏の個展」へ
素敵な作品の中から・・
透明なボディに白いガラスが立体的に巻かれている器をゲット!

・ギャラリー栂さんのサイトはこちら

クラフト展も行く予定でしたが・・もう、5:00時間切れ〜〜
クラフト展は後日にしました。
私もですが・・みんな主婦!夕食を作らなければいけないので・・
何時も早い解散なのです!私達って・・主婦の鏡?(笑)

2008年1月6日
今年初めての上京〜♪
とてもよく晴れ・・・山頂に雪が積もった富士山らしい富士山を見ながら・・羽田へ
富士山が見られた日は幸せな予感^^


ちょっと用事を済ませて・・東京ディズニーランドのイクスピアリへgo~
イクスピアリはお正月ムード、そして冬休み中のこともあり、子供たちが楽しそう〜

私も昔、子供たちを連れてディズニーランドへ通ったものです。
何時もオープン前から並んで・・・蛍の光が園内に流れる閉園まで居ました(笑)
台風の日・・「今日は空いているに違いない」と子供達にレインコートを着せて
頑張ったこともあります
台風でもツアーの人は来ているので結局あまり空いていませんでしたけど^^;
帰る頃には駐車場は踝まで雨水がたまり・・
みんなでビショビショ〜なんて事もありました・・・・・・・・・・懐かしいです。

人ごみを縫いながら・・カレイドスコープ昔館のイクスピアリ店へ
昨年から里親になりたかった「こ・ま・ね・き」に会いに^^
店長さんと飯島さん
「おめでとうございます!今年も宜しくお願いします」
新人さん(ヤングマン)もいらして「よろしくお願いします」

あっ!KEROUME工房の実松さんと齊藤さん「おめでとうございます」
お二人はこの間の日本万華鏡大賞で「風車1号・2号・3号」を受賞された方。
以外な出会いはとっても嬉しいです。

みなさまとワイワイお話をしながら・・・
「こ・ま・ね・き」ちゃん達とご対面〜〜^^
両手を挙げた「こ・ま・ね・き」ちゃん!
挙げてた手の裏:金色の肉球がとっても可愛い。美人のこの子が我が家のにゃんです♪
にゃんて可愛いのでしょ〜^^にゃん、にゃんとおねだりしてるみたいでしょ〜^^

9日帰宅前
麻布十番のカレイドスコープ昔館さん新年のご挨拶をしながら顔を出しました。
路さん、店長さん、香川さんにお会い出来ました^^
私の万華鏡ライフにとってとっても大切なみなさまなんです♪
今年も宜しくお願いしますm(__ペコリ)m

万華鏡専門店:カレイドスコープ昔館サイト⇒こちら

*「こ・ま・ね・き」のページは昔館サイトの⇒こちらから

万華鏡専門店・カレイドスコープ昔館イクスピアリ店サイトは
こちら

KEROUME工房サイトはこちら


2008年  元旦

あけまして おめでとうございます!


昨年中はHP「万華鏡・百々花」をご愛顧して下さって有難うございました。

今年も皆さまと一緒に万華鏡ライフを楽しんで行きたいと思っています。

どうぞ、宜しくお願いします。

自作万華鏡より・・子年張り子万華鏡
・'゜★。.:*:☆。.:*:・'゜★。.:*:☆。.:*


最新版2012年はこちら
2011年1月〜12月はこちら
2010年1月〜12月はこちら
2009年版1月〜12月はこちら
2008年7月〜12月はこちら
このページは2008年1月〜6月はこちら
2007年はこちら
2006年9月21日)2006年版はこちら