日本万華鏡倶楽部の許可を頂いて、写真、文章を記載しておりますので 
      他への転記使用及び複写は、ご遠慮ください 
       
       
      ---------------------------------------------------------------------------------------------- 
        第5回万華鏡大賞 
      ---------------------------------------------------------------------------------------------- 
       
      ヴィジュアル賞 
       
      【五月五日】 
       
      。.゜*。゜ばんざ〜〜い*。゜。. 
        
       
      ★。.゜*。゜ 
       
       
      青空で回る風車、並んで泳ぐ鯉のぼり・・・そして庭で戯れる子犬 
      息子たちが幼い頃の端午の節句を万華鏡にしてみました。 
       
      ☆ 
       
      透明ガラスに切り絵風にペイントし、十数色の和紙を使って色を入れました。 
      オイルワンド万華鏡です。 
      
      表         正面          裏側 
       
      *。゜。. 
       
       
      
            底側                        後ろ(覗き口) 
       
       
      ☆*。゜。. 
       
      一番上の覗き穴から覗いた画像です(2ミラー) 
      青空で回る風車を表現しました! 
      
       
       
      *。゜。. 
       
      上から2番目の覗き穴から覗いた映像です(2ミラー) 
      ずら〜っと並んで元気に泳ぐ鯉のぼりを表しました! 
      
       
      *。゜。. 
       
      1番下の覗き穴の映像 
      庭で遊ぶ子犬たちです! 
      我が家のワンコは2匹でしたが・・・沢山ならんで・・・・ 
      まるで101匹わんちゃんの様(笑) 
       
      
       
      ☆ 
       
      斜めから・・・ 
      
       
       
       
       
      ☆。゜☆。.:★☆。゜☆。.:★ 
       
       
      佳作 
       
      【青林檎】 
       
       
      和紙を使って張子風に林檎を3個作り・・・万華鏡にしました。 
       
       
       
      剥きかけりんご・・あおむし君りんご・・食べちゃったりんご 
       
      ドライチェンバー万華鏡 
      
       
       
      ☆ 
       
       
      覗き穴 
      
       
       
      ☆ 
       
       
      上から・・・ 
      
       
       
      ☆☆☆ 
       
       
      映像です! 
      剥きかけりんご(りんごの型の3ミラー)・・あおむし君りんご(2ミラー)・・食べちゃったりんご(3ミラー) 
      
       
      剥きかけりんご 
      底から覗きます。沢山のりんごの映像が見られます。 
      具を1種類にした事でりんごの映像を引き立てました。 
       
      あおむし君りんご 
      あおむしの顔を回して見ます。 
      あおむしをイメージした画像です! 
       
      食べちゃったりんご 
      底から覗きます。 
      食べ終わったりんごの種から芽が出て・花が咲き・実がなります。 
      そこで、花をイメージした明るい映像にしました。 
       
       
      この青林檎万華鏡は私のお気に入りの作品です!(*^^ゞ  
       
       
      りんごがひと〜つ、アップル♪ 
        りんごがふた〜つ、アップルプル♪ 
        りんごがみっ〜つ、アップルプルプル♪ 
       
       
       
       
      ★。.゜*。゜☆。.:★ 
       
       
       
       
      ☆^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^☆ 
       
       
      授賞式 2004.12.11でした。 
       
        
      賞状と賞金と・・ 
      オルゴール万華鏡「禁じられた遊び」を頂きました! 
      両手の掌の上に載せて覗くと・・ 
      美しい映像・懐かしい曲・そしてオルゴールの曲を奏でる振動が 
      掌から体の奥の奥のもっと奥まで伝わって・・・ 
      じゅあ〜〜っと暖かさが広がり幸せでいっぱいになりました。 
      なんて素敵な万華鏡なんでしょう♪ 
      
      中村明功、あや子ご夫妻の作品です。 
      ありがとうございました。 
      大切にします。 
       
       
       
       
       
      展示予定です。 
       
       
      
       
      第5回日本万華鏡大賞公募展の作品展示 
       
      期間:2004年12月12日(日)−12月19日(日) 
      会場: 科学技術館 
      アクセス: 地下鉄半蔵門線九段下駅・東西線竹橋駅、徒歩7分。 
      北の丸公園駐車場:普通車3時間まで400円 
      開館時間: 9:30〜16:50 
      入館料: 大人:600円、中高校生:400円、子供:250円  
       
      その後・・札幌、大阪、富山など各地で巡回展の予定 (2004年実績: 東京、札幌、小樽、大阪、出雲、長浜、京都、西東京、富山、計:9地域)  
       
       
       
      
       
        
       
       |