P.3
自作万華鏡  第3回万華鏡大賞 

日本万華鏡倶楽部の許可を頂いて、写真、文章を記載しておりますので

他への転記使用及び複写は、ご遠慮ください

準グランプリ:こんにちわ!あかちゃん
入賞紙風船でした♪
----------------------------------------------------------------------------------------------
  第3回万華鏡大賞で準グランプリを受賞しました!
ヽ(´▽`)ノ (▽`ノ) ヽ(   )ノ (ヽ´▽)ヽ(´▽`)ノ
----------------------------------------------------------------------------------------------
ばんざ〜い!!ヽ(´▽`)ノ

(^o^)v (^_^)v (^^)v

こんにちわ!あかちゃん


万華鏡を具にして見る万華鏡です。




映像
映像が部分的で分かりにくいですが、テーパードミラーです。


背中の覗き口が万華鏡(テーパードミラー)になっていて
赤ちゃんの様子をおかあさん人形を回しなら見る事が出来ます!
おかあさんを回してしまうのと云うのは・・・(笑)、
お父さんも時々覗いたり出来ますよ〜!

又、胸から首にかけてチャイムが入ってるので回した時に音色がします。

そして〜〜〜♪
胸のリボンを解き・引っ張ると・・・お腹が「パカ」っと開きます(笑)

すると!
三つ子赤ちゃん!そして気の早いおとうさんからのプレゼント!哺乳ビンとハートが出てきます!
お腹の中はレースを接着ゴムを使って止め!
赤ちゃんが中で傷つかない様にクッションをつけました。

ロッキングチェアーは
市販のものを改造しました。


お腹部分は覗いたときに中の赤ちゃんが良く見える様(光を採り入れるために)に白いエプロンにしました。


縮緬で作ったあかちゃんです!


☆桃色赤ちゃん   3ミラー万華鏡
☆緑赤ちゃん    3ミラー万華鏡
☆青赤ちゃん    4ミラー万華鏡
☆ピンクハート    テレイトスコープ   ビーズで飾りました。
☆哺乳ビン     2ミラー万華鏡
*オブジェクトケースは本物の哺乳瓶の乳首を使いました(笑)


テレイドなので
映像なしです。




下からも・・・(笑)







入賞作品紙風船(張子)


筒の空洞の部分で外からの刺激を防ぎ、
外からオブジェクトケースが見えずに光がとれる様にしました。




楮の雲竜和紙を使用し、表装用に使うでんぷんのりで、球体のハッポースチロールに張子の要領で貼り重ね、中のハッポースチロールを抜き取り中を空洞にし、それを万華鏡にしました。

触った時に和紙の暖かい感触を失わないように気をつけながら作りました。

紙風船なので本当はそっと持たないとつぶれてしまうものを作りたかったのですが、
展示した時を考えて、かなり固めに仕上げています!

和紙を通した柔らかい光でオブジェクトを見る事が出来
回すと紙風船の中に入っている鈴がころがり、鈴の音がします。



紙風船大(青系)   3ミラー

紙風船大(赤系)   2ミラー、具に猫が2匹入っています。



紙風船中  2ミラー二等辺三角形の底辺にピンクの筒を
        使っています(これは花型の紙風船です。)

紙風船中小  2ミラー二等辺三角形の底辺にホログラムフィルムを貼りました。

紙風船小  2ミラー 小さな折鶴を折り、硬く加工して、1羽具に入れました

      *何時もの!自作バーナーの具入りです♪


転がらない様にプラスチックリングの載せて出品しました。




☆^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^^-^☆



授賞式 2002.12.8 でした。


展示予定です。

東京展 :


日時: 2001年12月9日(月)〜12月15日(日)
展示場所: 科学技術館 12月10、11日 5Fワークス 12月12〜16日 4F
(地下鉄半蔵門線九段下駅・東西線竹橋駅、徒歩7分。北の丸公園駐車場:普通車3時間まで400円)

科学技術館ホームページ


北海道展 :
日時: 2003年1月4日(土)〜19日(日)
展示場所: サッポロファクトリー レンガ館

北海道展 : 日時: 2003年2月14日(金)〜26日(水) 名寄市北国博物館
展示場所:名寄市北国博物館
 

関西展 : 日時: 2003年4月8日(火)〜13日(日)
展示場所: 大阪市立科学館





自作万華鏡目次へ