【2002・10/6】☆第23回万華鏡手作り教室(日本万華鏡倶楽部主催)
【六本木・誠志堂マイヤーズ4階にて】 |
☆日本万華鏡倶楽部の許可を得て写真を掲載しております☆
無断で使用される事はご遠慮下さい。
|
中村明功・あや子ご夫妻の2.5ミラー・ドライチェンバー万華鏡です♪
☆☆.2.5ミラー万華鏡とは・・・2ミラーと3ミラーの中間という意味だそうです.:*:・゜
な〜るほど! |
|
ミラーのどちらから覗くかで映像が異なります!好きな方を選び万華鏡を作りました。
私は中村さんお勧めの映像1で作りました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
中村明功・あや子ご夫妻で〜す!
宜しくお願いしま〜す♪
材料を配っていただいてます!
「太いミラー2枚と・・・細いミラー1枚ですね!」
「山見さんありがとうございます♪」
★☆★☆★ さあ!製作開始です ☆★☆★☆
世界初(宇宙初)の2.5ミラー万華鏡・・・
わくわく!
ミラーにテープをこのように貼りま〜す☆
「みなさま!ちゃんと出来ているかな?」と中村さん・・・見回り中(笑)

大熊さんも全体を見回しながら・・・
分からない方はいらっしゃらないかな?と・・・総監督ですね(笑)
☆
山見さんも見回り中!
みなさま!真剣で「シ〜〜〜ン」
珍しく静かです(笑)
↓
↓
なにしろ!世界初の2.5ミラー!戸惑いながら・・組みあげます!
|
(*∩∩*)
中村さんと万華鏡で・・・・にらめっこ?
こちらも!世界初?(笑)
.:*:・'゜☆(@゜∇)ρ(゜O゜@).:*:・'゜☆
|
具を選んでチェンバーへ・・・紙筒にミラーを入れ、そして外筒に入れます・・・・
両面テープがなかなか剥がれず!悪戦苦闘中!
★☆★☆★★☆★☆★ 完成です ★☆★☆★★☆★☆★
「綺麗!」「おおぉぉぉ・・・」「なぬ〜???」
中村あや子さんも!ニッコリ♪
2.5ミラーの万華鏡映像に吸い込まれていきます!
「ほほ〜ほぉ〜!!!」☆(◎◎)☆
「大熊さんどうでしょう??」「きれいに出来上がりましたね」
ねっ!ねっ!ぼくのママのも!のぞいてみてくだちゃい!
2.5ミラーの不可思議な映像!
新しい映像に出会い!万華鏡の可能性が広がりました。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'万華鏡倶楽部の例会で〜す!.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'
かんぱ〜〜〜い!
ご苦労さま〜♪
大熊さんから活動報告!
そして・・・会員の自作万華鏡を見せていただきました!
mariさんの可愛いペンダント万華鏡!
ほそいさんの「お月様」万華鏡
oasi@雄牛さんのデカオイルワンド!
ORIKIさんのインド風万華鏡などなど・・・・
他にもたくさんの万華鏡を拝見しました!
みなさまの力作・・・素晴らしい〜
わいわい!がやがや!ぺちゃくちゃ!
(*⌒▽)ヾ(^▽^*)(@゜▽゜)σ(≧▽≦ )ゞ(゜▽゜@)

角さんも見えました♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回六本木の24回手作り教室は依田ご夫妻のキットです!
12/1(日)
詳しくは日本万華鏡倶楽部へ
☆..:*:・゜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ではでは 
・★・